ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 ご自慢キャンプレシピアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

嫁をキャンプへ誘おう!!

九州北部に住んでる素人キャンパーです。 最近九州に引っ越してきました。 仕事のストレスはキャンプで発散。 DIYも始めました。 休みの日だダラダラなんかしてられない。 なんでも試したがりです。

ダッチオーブンでローストポーク

   

今日もダッチさん登場!

昨日買った2割引のローストステーキ厚切りを
燻製用ピックル液へどーん!!
12時間つけて、塩抜きして。

ダッチさんへどーん!!


強火でプレヒートした後
玉ねぎ置いてステーキおいて、ジャガさんいれて、
粗挽き胡椒。
ダッチオーブンでローストポーク



あとは弱火で30分


どーん!!
ダッチオーブンでローストポーク


沖縄やちむんのお皿に盛り付け。
ダッチオーブンでローストポーク

ペロリとウマー

嫁も大満足のようです。

来週週末はキャンプ

そのための燻製ベーコンをピックル液へつけてます。


同じカテゴリー(料理 ダッチオーブン)の記事画像
焦げとり【鉄フライパン編】
焦げ落とし【ダッチオーブン】
蝶お手軽ピザ!酒のツマミに最高!
パエリアとアヒージョ
超簡単ローストビーフ!!!
ダッチ好きのすき焼き
同じカテゴリー(料理 ダッチオーブン)の記事
 焦げとり【鉄フライパン編】 (2018-01-21 00:49)
 焦げ落とし【ダッチオーブン】 (2018-01-18 22:29)
 蝶お手軽ピザ!酒のツマミに最高! (2017-10-29 11:00)
 パエリアとアヒージョ (2017-10-22 07:54)
 超簡単ローストビーフ!!! (2017-10-14 22:38)
 ダッチ好きのすき焼き (2017-10-14 22:19)



この記事へのコメント
はじめまして。
eco2houseと申します。

「ピックル液」=「ソルミュール液」かな??
自家製ですか?

もしできれば、レシピ教えてください!!

eco2houseeco2house
2017年10月12日 17:38
ご訪問ありがとうございます。
今朝、薪ストーブとベーコン作りの記事を見ました。
自分も薪ストーブに憧れを持ちつつ、
もし何かあるとと思って踏み出せません笑

何かいいアイデアがあれば是非ブログに載せてください。

ピックル駅ですが、
水1.5l
塩300グラム
三温糖50グラム
醤油70cc
ウイスキー30cc
好みのハーブやスパイス。

で20分ぐらい煮詰めます。

上は市販のレシピ本の内容ですが、
目分量で大丈夫だと思います。
これでもかと塩をいれまくります。

ソミール液は醤油やリキュールを入れないものと書かれていますが、どっちも似たようなものだなーと思います。

たそがれたそがれ
2017年10月12日 23:56
レシピありがとうございます!!
ブログへのご訪問も、ありがとうございます!!!

薪ストは、大好きなのですが、
重いし設営と撤収に手間がかかるし…。

でもオススメです。
道具として最高です。

ただエアフレームテントと両立は難しそうで…


燻製はまた、チャレンジしてみたいと思います。

たそがれさん、またいろいろ教えてください。

eco2houseeco2house
2017年10月13日 20:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ダッチオーブンでローストポーク
    コメント(3)